G3 瀬戸の王子杯争奪戦in広島の情報
今回取り上げるのは3月4日(木)から広島競輪場で開催となったG3 瀬戸の王子杯争奪戦in広島の初日からとなります。
S級S班の4選手を始めとして豪華なメンバーが揃った今回の広島G3、やはり激戦は必至と言っても良さそうです。
そのS班からは得点順に松浦悠士選手、和田健太郎選手、佐藤慎太郎選手、清水裕友選手が登場となります。
得点トップの松浦選手は3場所前の豊橋G3で準V、2場所前の高松G3でV、前場所のG1全日本選抜競輪では決勝4着とやはりS班らしい実力を発揮し続けています。
2020年GP覇者の和田健太郎選手も前場所の全日本選抜で準Vと奈良G3での落車の影響もなく今場所V候補でしょう。
1班からも中川誠一郎選手や鈴木竜士選手など強力な面々が揃っています。2班では小原佑太選手が前場所の平塚F1で完全V、今場所でも早速オープニング1Rの1番車を任され勝利しています。
という事で、今回はこの広島G3の初日より最終2レースとなる11RのS級一次予選と12RのS級初特選の予想を提供します。
G3 瀬戸の王子杯争奪戦in広島 初日 11R S級一次予選予想
こちらが初日11RのS級一次予選の出走表です。並び予想は三分戦となっています。
全日本選抜の最終日にも連係している岡山コンビの取鳥選手と岩津選手が中心でしょう。四国2車も加わって中四国4車ラインを結成でレースを支配します。
この取鳥選手と岩津選手の連係力は非常に高く、2020年のレースでは3度のワンツーを決めており実績は十二分です。取鳥選手がカマシが決まれば別線は成すすべもなく岡山ワンツー決着の期待度は非常に高いでしょう。
両選手とも状態、意気込み共に上々でここはしっかり押さえます。
ラインでの上位独占も十分考えられますが、2車の千葉コンビにも注意が必要そうで、一発の可能性もあります。
今回はやはり信頼度抜群の岡山コンビが中心。1着2着に取鳥選手と岩津選手を押さえ、3着には坂田選手、蒔田選手、石毛選手を押さえた6点構成としました。
あまり面白みは無い構成ではありますが、ここはこれがベターと言って差し支えは無いでしょう。
競輪ダッシュが狙う予想がコチラ
1着:


2着:


3着:



👇無料買い目情報提供中!オススメ予想サイト👇
ファンファーレ
【激熱競輪情報ココにあり!】
驚くべき的中率で【即】利益確定。毎日・日本全国で的中ラッシュ!
プロの取材陣、プロの予想家だからこそ可能な高配当の数々。
今からでも遅くない!むしろ"今"が絶好のチャンス!競輪ファンファーレがお届けする未来で大勝をご体験ください。
直近の的中情報
【日程】2021/15/18
【レース】函館11R→函館12R
【回収額】157万9200円
G3 瀬戸の王子杯争奪戦in広島 初日 12R S級初特選予想
こちらが初日12RのS級初日特選の出走表です。並び予想は三分戦となっています。
広島の大エース、S級S班の松浦選手が2019年4月以来の地元戦に登場です。レース名の「瀬戸」は言うまでもなく愛知県ですが、開催は広島バンクですので当然地元戦です。
久々の地元G3という事で松浦選手の気合は十分のようです。練習でも状態の良さを実感しているようで、今日のこの特選でその走りができればと自信もありそうです。
その松浦選手の番手には清水選手が入ります。2日目以降であれば清水選手に前を任せるつもりという松浦選手ですが、この初日では清水選手にフォームをチェックしてもらいたいとの事でこの並びになったようです。
当然、この松浦選手と清水選手のS班コンビが主役なのは間違いないでしょう。
別線からはやはりS班の佐藤選手や和田選手も油断なりませんが、野原選手と坂口選手のコンビには注意が必要です。特に野原選手は12月に同じ広島G3を制しており好相性。展開次第ではS班レーサー撃破展開もあるでしょう。
予想としてはやはり地元S班の松浦選手中心です。清水選手と共に1着2着に置き、3着には野原選手、坂口選手、佐藤選手の構成としました。
1着:


2着:


3着:



👇無料買い目情報提供中!オススメ予想サイト👇
口コミ一覧