F1 岸和田キング争覇戦in和歌山の情報
今回取り上げるのは1月9日(土)から和歌山競輪場で開催となるG3 岸和田キング争覇戦in和歌山の最終日からとなります。
開催からの3日間は大きな波乱はあまり無く、実力通りの決着が多かった印象ですが、最終日となる今日はどういう傾向になるでしょうか?記事を書いている時点では2レースが終了、どちらも3連単では万車券となっています。
今日の決勝には得点順に松浦悠士選手、和田健太郎選手、守澤太志選手、浅井康太選手、稲川翔選手などが進出となりました。
かなり順当なメンバーが揃ったと言えるこの決勝。特に昨年のグランプリ覇者の和田健太郎選手は初日特選と準決で勝利しており決勝でも期待度は高いと言えそうです。
今回のS班メンバーで得点トップの松浦選手は初日特選こそ9着と大敗しましたがそこからは巻き返しに成功、当然Vを狙います。
という事で、今回はこのG3 岸和田キング争覇戦の最終日より、最終2レースとなる11RのS級特秀と12RのS級決勝の予想を提供します。
G3 岸和田キング争覇戦in和歌山 最終日 11R S級特秀予想
こちらが最終日11RのS級特秀の出走表です。並び予想は三分戦となっています。
やはり注目は惜しくも決勝を逃した古性優作選手という事になるでしょう。以前に同大会を優勝している古性選手の実力を考えると準決敗退は波乱ですが、そのフラストレーションを晴らすためにもここは必勝のか前でしょう。
連係相手は同県の神田選手と小林選手という事で大阪勢3車での結束となり、神田選手とのワンツー決着には大いに期待出来るでしょう。小林選手までのズブズブはちょっと厳しいと思いますが、大阪勢が本線なのは間違いありません。
別線では山賀選手と石毛選手の千葉コンビに警戒する必要がありそうです。順当に行けば波乱展開とは行かないでしょうが、混戦となれば一発に期待出来るかもしれません。
予想としてはやはり実力的に頭一つ抜けている古性選手を信頼、神田選手とのワンツー決着を基本とします。
1着は古性選手、2着は神田選手で固定。3着に関しては石毛選手と山形選手をまず押さえ、更には小林選手、吉本選手を加えた4点構成としました。
競輪ダッシュが狙う予想がコチラ
1着:

2着:

3着:




👇無料買い目情報提供中!オススメ予想サイト👇
競輪裏街道
【ゴールまでの最適解をアナタに】
今まで稼げなかったアナタ
競輪迷い道に足を踏み入れていませんか?
負け道から勝ち道へ今こそルート変更を!
「1万円分」ポイントプレゼントあり
直近の的中情報
【日程】2020/10/10
【レース】松戸6R→松戸11R
【回収額】153万8400円
G3 岸和田キング争覇戦in和歌山 最終日 12R S級決勝予想
こちらが最終日12RのS級決勝の出走表です。並び予想は四分戦となっています。
GP2020の覇者である和田健太郎選手が登場です。他にもS班の松浦選手や守澤選手も登場、1班からも浅井選手や和田真久留選手など強力なメンバーが揃っており激戦の予感です。
決勝のメンバーで注目となりそうなのが今場所好調の2班才迫選手という事になるでしょうか。この決勝ではS班松浦選手との連係という事でこれだけのメンバーが揃っていても車券に絡む可能性があり、是非押さえて置きたい所です。
浅井選手も今場所では相変わらずの良い動きを見せており、好調をキープしているようです。
混戦も予想されかなり予想が難しいと言えますが、ここは浅井選手と松浦選手の2択としました。
1着2着に浅井選手と松浦選手を置き、3着には才迫選手、和田健選手、恩田選手の6点構成です。
1着:


2着:


3着:



👇無料買い目情報提供中!オススメ予想サイト👇
口コミ一覧